北野天満宮骨董市【ひつじの教室大人の遠足】
ひつじの教室では、たまにみなさんで遊ぶ機会を設けています。今回は京都にある北野天満宮骨董市に行ってきました。 北野天満宮骨董市は毎月25日 北野天満宮は、菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約一万二千社の天満宮、天神...
ひつじの教室では、たまにみなさんで遊ぶ機会を設けています。今回は京都にある北野天満宮骨董市に行ってきました。 北野天満宮骨董市は毎月25日 北野天満宮は、菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約一万二千社の天満宮、天神...
ひつじの使っているタロットは、おとぎ話をモチーフにしたタロットカード「インナーチャイルドカード」と言います。 インナーチャイルドカードとは? インナーチャイルドカードは、タロットの知恵や神秘性とおとぎ話の純粋さが組み合わ...
ひつじの周りのスピリチュアル女子たちが、こぞって言うんです「学びたいけど、本読むのが苦手」と…。感覚派の方は、文字を読むより、人の言葉のほうがぐっと入りやすいらしいのです。そんな皆さまにいつもお薦めしているのが、耳で聞く...
みなさん、サンキャッチャーはご存じですか?サンキャッチャーとは、太陽の光を集め、虹の粒としてそのエネルギーを部屋に取り入れてくれる、インテリアグッズです。そしてそのサンキャッチャーは、風水でも使われるほど、不思議なパワー...
いつもありがとうございます。ひつじの教室では、みなさまが自由に楽しく伸び伸びと学びを深めていけるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。 お知らせ ★手相を学び始めました♪良かったら、勉強にご協力ください♡...
ひつじの提供させていただいていることを、一覧にしてみました♪ ひつじのセッション(zoom又はLINE電話)毎月月初募集 インナーチャイルドカードを中心に、占星術などひつじのスキルをフル活用したセッションになります。今あ...
ひつじの占星術では、「星を使う」という表現が出てくることがあります。では、星を使うってどんな意味?について書いていこうと思います。 星自体の持つエネルギーを使う 世の中の全てのものは、陰と陽、光と影など表裏一体と言われて...
皆さんは、オラクルカードやタロットカードというと、どんな時に使うイメージですか?見たり触ったりしたことはありますか?これらのカードには、だいたい素敵な絵や文字が描かれていると思います。今日は、そんなカードたちについてのお...
寒暖の差が激しい日々ですね。皆さま体調崩されてませんでしょうか?しっかり眠れていますか?この時期は、気づかぬうちに疲れを溜めてしまいがちです。1日の終わりに自分を労る時間におすすめなのが「玄米カイロ」でのケア。今日は玄米...
人生の中で一段階終え、ある意味結果が出てくる中年期。これまでの人生の中間報告のようなことが起こることがあります。それは天体の仕業と考えられていて、ホロスコープにも表れていています。主に30代後半から40代前半、誰にでも起...